▼【山形のお漬物♪ 青菜漬・おみ漬】2016/10/26 17:00 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【山形のお漬物♪ 青菜漬・おみ漬】2016/10/26 17:00 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
漬物として食べるのが一番美味しいといわれている青菜(せいさい)!

今年も青菜の収穫時期になりました(*^^)v
「青菜(せいさい)」とは!?
高菜の仲間で、独特の辛味と食感があってシャキシャキとした歯ざわり!
お漬け物にするとバツグンに美味しいんです。
青菜漬は、軽く日干しにした青菜を塩漬けにし一度取り出して塩抜きをします。
醤油や昆布、鷹の爪などの調味料を加えた調味液で本漬けに!
青菜漬の葉でおにぎりを巻いて食べるのもおススメ♪
おみ漬は、青菜の葉先と人参や大根を刻んでしその実と一緒に漬けます。
しその実が効いていて青菜漬とはまた違う風味で美味(^^)/
おみ漬を納豆にまぜてほかほかのご飯にかけて食べる

「おみ漬納豆」も絶品なんです(*^。^*)
☆青菜漬のお求めはこちらから☆
★おみ漬のお求めはこちらから★
▼どちらも楽しみたい方には▼
☆青菜漬・おみ漬セットのお求めはこちらから☆
青菜漬・おみ漬どちらも、ご飯にもお茶うけにもぴったり♪
ぜひお試しください。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!