▼【3Dプリンター講習会が開かれました】2017/02/09 15:00 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【3Dプリンター講習会が開かれました】2017/02/09 15:00 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
8日夜、タスビル2階「イノベーションLab.長井i-bay」で、









「3Dプリンターを活用したものづくり初級編」の講座が開催されました。
個人や会社など各方面からの参加者たちは、全くの初心者の方も
いて、とても熱心な様子が伺えました。
説明を受けた後は早速実践。簡単に作れる作品を見せてもらうと、
驚きや期待の声が聞こえ・・・。
▼この球体は、作り出された後余分な部分を削る作業を体験。
まるで歯医者さんのような道具を使いながら、丁寧に仕上げていきます。
▼中央は義手、上左は人の肝臓、上右はヘモグロビンの模型。
全部3Dプリンターを活用して作られたものたちだそう。
▼かわいいワニさんは、クリップになります。
▼コップのような単純なものから(注:サボテンは本物です)、
精巧なフィギュアまで、何でもコピーしてしまいます。
今後、様々な分野での活躍が期待さる3Dプリンター。
長井での発信基地がi-bay(あいべい)になってくれたら素晴らしいですね。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!