▼【第28回ながい黒獅子まつり−八雲神社(九野本)−】2017/05/20 14:15 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【第28回ながい黒獅子まつり−八雲神社(九野本)−】2017/05/20 14:15 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
続いて、九野本 八雲神社(やくもじんじゃ)です。


例祭日には、警護に先導され、道中の新築された家屋で玄関や
茶の間・座敷を舞う「中振り」が行なわれます。
★神社の紹介
神社の創立は大治3年、京都八坂神社より御分霊を勧請し建立。
元禄2年と天明3年に社殿を改築。ご神体はこのあたりの神社
では珍しい600年前の宥日上人の作と伝えられる牛頭天王です。
昔は疱瘡の神として信仰が篤く、健康と交通安全の神様として
すい崇敬されています。
★例祭日:9月4日
▼会場の様子をライブ中継!

▼おらんだラジオでも生放送中!

インターネットサイマルラジオで聴けますよ〜
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪