▼【第28回ながい黒獅子まつり−津嶋神社(草岡)−】2017/05/20 16:15 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【第28回ながい黒獅子まつり−津嶋神社(草岡)−】2017/05/20 16:15 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
草岡 津嶋神社(つしまじんじゃ)の獅子舞です(*^▽^*)


特徴は「獅子頭」が口を開ける以外ほとんど動かさないところ!
警護と一体で行動する動きも落ち着いていて、威厳さえ感じる
圧巻の獅子振りです。
★神社の紹介
草岡地区は縄文時代から人が集まり、いつの頃からか神を
心の拠りどころとしたのが津嶋神社とのこと。京都の八坂
神社より分霊を勧請。
警護交代の際は相撲が行われ、新警護誕生に際しては太刀
持ち、露払いを従えて「八幡幣(はちまんぺい)」と呼ばれる
あいさつ回りを行うなど、古くから伝えられる伝統行事を
守っている神社としても知られています。
★例祭日:春は5月5日、夏は8月15日、16日
▼会場の様子をライブ中継!

▼おらんだラジオでも生放送中!

インターネットサイマルラジオで聴けますよ〜
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪