▼【第28回ながい黒獅子まつり−葉山神社(白兎)−】2017/05/20 20:10 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【第28回ながい黒獅子まつり−葉山神社(白兎)−】2017/05/20 20:10 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
高野町スタートの白兎 葉山神社(はやまじんじゃ)が登場!


警護に向かうときアゴを下げ、頭を回転させる勇壮な格闘が特徴。
葉山神社の獅子は「唐獅子」といわれる獅子頭。
※唐獅子とは、頭に宝珠がない・眼は眉の真下・黒眼は書き目・
巻き毛の彫・前歯にキバがある獅子のこと(*^-^)b
★神社の紹介

元々古代参嶽信仰の山の神として、作神様として葉山山頂に
祀られ、その後、現在の地に勧請されました。
葉山山頂には葉山宮・月山宮の2社が祀られ、20年に一度の
お建て替えを行い、現在まで続いています。
ちなみに『白兎』という地名も世界で唯一です。
★平成29年の例祭日:9月9日
▼ライブ中継まだまだ続きます!
▼おらんだラジオでも!

インターネットサイマルラジオで聴けますよ〜
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
一生懸命撮った写真です。勝手にお使いにならないでくださいね♪