▼【山の日と長井のけん玉 記念講演会】2017/08/08 16:50 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【山の日と長井のけん玉 記念講演会】2017/08/08 16:50 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
8月7日(月)、タスビルにて







『けん玉による健康づくりとコミュニティづくり』をテーマに
「山の日と長井のけん玉 記念講演会」が行われました。
▼会場にはけん玉と長井の山に関わる展示も
▼講師の吉本秀一氏
作業療法士(兼理学療法士)の吉本秀一氏は、日本けん玉協会の
理事も務められ、ご自身もけん玉5段の実力者。
マスメディアの他、全国各地の病院や医療関係機関で
けん玉と健康の関わりについて広くPR活動されています。
▼講演の様子
コミュニティづくりにけん玉を生かした体験を、自身の実践や映像を
交えながらわかりやすく説明。
▼実技指導
スパイクファミリーのメンバーはじめ、長井のけん玉実力者たちが
1級までの技を実演した後、
講師の実技を交え、来場者全員で「大皿」「もしかめ」などの基本技を
体験。さらに、よりけん玉の持つ運動効果や集中力向上効果を体感
すべく、「逆手けん玉」「けん玉スクワット」などユニークな動きも(^^♪
▼一角獣
頭の上に乗せたけん玉を落とさずに立ったり座ったりすることで、
普段意識しない姿勢のバランスが良くなるのだとか。
技の成功度や勝敗が優先されるスポーツけん玉とはまた別に、
「けん玉コミュニティとは、ともに喜び、ともに教え合い、互いに
尊重し合うこと。それを普及していきたい。」という講師の願いが、
長井をはじめ全国に広まっていって欲しいですね。
ながいファン倶楽部会員募集中!】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!