▼【集まれ!! ロボットの仲間たち in 長井】2017/10/07 15:15 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【集まれ!! ロボットの仲間たち in 長井】2017/10/07 15:15 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
本日10月7日(土)・明日8日(日)の二日間、












マイクロマウス東北地区大会第30回記念事業として、
タスビル2階にいろんな最先端ロボットが大集合!
日時:10月7日(土)〜8日(日) 10:00〜16:00
会場:タスビル2階コンベンションホール
本日の様子を紹介します┗┫^皿^┣┛
▼オープニングセレモニー
市長のビデオメッセージ放映の後、
ヒューマノイドロボット(Pepperとネコ店長)も一緒に
テープカットしてくれました(^^♪
▼けん玉ロボットデモンストレーション
ロボットアームが長井のけん玉を使って技を披露!
技が決まると、「おぉ〜」という歓声が(#^.^#)
▼子ども用マイクロマウス体験
自立走行ロボット・マイクロマウスに触れて、4×4マス迷路を
走らせる体験イベントです。子ども達も興味津々(^O^)/
また、ネコ店長やPepperなど様々なロボットがお出迎えしてくれました。
ネコ店長は来場者にハグも(^_^)/
▼少年少女ロボット教室 〜ロボットをつくって動かそう〜
レゴブロック「レゴマインドストーム」を組み立て、プログラミングをし、
ロボットを動かすロボット体験教室です。うまく動いたかな(^_^;)
▼Robo-One 16th ナガレンジャーファイティングフェスタ
二足歩行ロボット達が、「ロボットかるた」「ロボットバトル」
「ロボットサッカー」 で対決しました。手に汗握る真剣勝負
の連続に会場も大盛り上がり!(^^♪
そして、いよいよ明日8日(日)には、
第30回マイクロマウス東北地区大会が開催されます。
■日時:10月8日(日) 8:30〜開会式
■会場:タス2Fバンケットホール
■YouTubeにてLive配信します(大会当日9:00から配信予定)
⇒視聴する場合はこちらから
▼大会に向け、調整に余念がない参加者たち
どのマウスが素早くゴールするのか、目が離せません!
ロボットイベント、マイクロマウス大会ともに
入場・見学は無料ですので、是非ご来場ください!
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!