▼【最上川にも白鳥が飛来して】2017/11/29 16:30 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
▼頭殿山が大きいですね昔は松川に白鳥が飛来していたでしょうか?
雪が積もると土手には子供はなかなか行けませんでした。
頭殿山の写真、ありがとうございます。
大きいですがどの辺りから撮られましたか?
2017/11/30 10:30:ラビット:URL
▼積雪前の貴重な時期です。ラビットさん、コメントありがとうございます。頭殿山はラビットさんへのプレゼントショットです。
長井小学校の東側(今は、「道の駅 川のみなと長井」が建っています)の丁度
裏手の最上川河川敷からズームして撮りました。
もうじき雪が積もってしまえば、立ち入ることが難しくなりますが、今は道の駅のお客様なども立ち寄って風景を楽しむ憩いの場所になっています。
2017/11/30 15:56:あやめちゃん:URL
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
今年も残すところあと1カ月余りとなり、少しずつ身のまわりが








気忙しくなる時季。
虹を見る事が多いこの町に、今日も美しい虹が架かりました。
さて、タスビルの裏手を流れる最上川では、飛来している白鳥たちが
のんびりと水浴びしてる姿が・・・。
▼まるで絵に描いたようなポーズに翼を広げて。
▼つがいで飛ぶ仲睦まじい鴨たち。
▼空中には獲物を探す狩人の姿も。
▼河川敷から望んだ頭殿山。空気が澄み渡っていて
輪郭が美しく浮かび上がっています。
世間の慌ただしさを一時忘れさせてくれる癒しの風景でした。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼前の記事・お申込はこちらから!