▼【中日友好郭恒書展開催】2018/08/03 14:00 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼【中日友好郭恒書展開催】2018/08/03 14:00 (C) ながいファン倶楽部ブログ ver.4
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
タスビル1階の展示ホールで、『中日友好郭恒書展』が行われています。



日時 : 平成30年8月2日(木) 〜 8月31日(金)
午前8:30 〜 午後7:00
場所 : タスビル1階 展示ホール
入場無料
元長井市役所国際交流員だった胡一文さんが企画したこの書展には、
中国当代の有名な書家であり、画家・詩人でもある郭恒氏の
書道作品20枚が展示されています。
胡一文さんは、2005年度の一年間長井市の友好都市・双鴨山市から
国際交流員として来日し研修されました。それがきっかけで、2012年にも
長井市で自己所有の有名書家の作品を展示されています。
本場中国の方の古文字の素養や、真草隷篆の諸書体による書道作品は、
なかなか目にする機会のないものです。
町なかの暑さを忘れ、涼しい室内で一時書道作品をご覧になるのはいかがですか。
【この記事は、ながいファン倶楽部のブログです】
☆毎月1日・15日にファン倶楽部会員様へメールマガジンを配信♪
▼お申込はこちらから!