▼2024年12月6日(金)/YU-MAIセンターのご紹介2024/12/09 09:31 (C) 山形県医療的ケア児等支援センター
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
▼2024年12月6日(金)/YU-MAIセンターのご紹介2024/12/09 09:31 (C) 山形県医療的ケア児等支援センター
|
▼100advertising▼ranking
|
(C) Stepup Communications Co.,LTD. All Rights Reserved Powered by samidare. System:enterpriz [network media]
|
![]() |
山形大学医学部(飯田キャンパス)にYU-MAIセンターが新しく増設され、12月6日に開所記念式典が開催されました。
全4階建て、2階では会議、3階では研修会、4階ではカンファレンスや打合せで使用使用することができます。『診察トレーニング室』はまさに病院の「診察室」や「病室」!!
YU-MAIセンターは学内関係者のみならず、学外の関係機関の従事者や地域住民を対象とした教育施設等としての利用が可能です。モデル人形をはじめとする様々な医療物品に触れながら、より実践的な演習が可能となりましたので、YU-MAIセンターを会場とした研修会開催も企画していきたいと考えています。
ぜひ楽しみにお待ちくださいね

ペンダントライトが灯るオープンスペースや改修され快適な環境となった図書館では、医学を志す学生がそれぞれ懸命に学ぶ姿を見ることができます。
また1階では飲み物の購入も可能でちょっとした休憩が可能です。交流拠点となっており、平日に「学食」がオープンしている際には一般の皆様も利用することもできますよ。
なお、施設の借用には申請が必要で、使用料が発生する場合があります。
詳しくは山形大学医学部管理課業務センターまでお問い合わせください。
(医療ソーシャルワーカー)